
箱根で「富士山と芦ノ湖を一度に眺められる場所」をご存じでしょうか?
実は観光客が少なく、静かに絶景を堪能できる穴場があります。それが【箱根芦ノ湖展望公園】と【富士見ヶ丘公園】です。
箱根は週末や連休には観光地が混雑しやすいもの。それに対し、この2つの展望公園は落ち着いた雰囲気で、芦ノ湖と富士山をゆっくりと楽しめます。この記事では、 箱根芦ノ湖展望公園のアクセス・駐車場情報 をはじめ、周辺の峠や立ち寄りスポットまで幅広くご紹介します。

神奈川側から見ると箱根の裏側にあたり、また有料道路を利用するので存在は知っていても地元民はあまり行かないのが現状で、なお芦ノ湖の西側道路はギリギリ静岡県になります。
箱根芦ノ湖展望公園と富士見ヶ丘公園の絶景
箱根芦ノ湖展望公園の魅力



「箱根芦ノ湖展望公園」は、標高約850メートルの高台に位置し、晴れた日には富士山を背景に広がる芦ノ湖の絶景を堪能できます。観光客で賑わう芦ノ湖畔や箱根神社のエリアとは違い、ここは比較的静かで、落ち着いて自然の美しさを楽しむことができます。
園内にはベンチや散策路が整備されており、ゆっくりと腰を下ろして絶景を楽しむのに最適。春には桜、秋には紅葉が美しく、四季折々の景観が訪れる人を魅了します。
「箱根芦ノ湖展望公園」は、箱根スカイラインの途中にある小さな展望台。
ここからは芦ノ湖全体を一望でき、条件が良ければ富士山が湖面に映える「逆さ富士」も楽しめます。フォートラベル
- 芦ノ湖の全景を見渡せるスポット
- 天候が良ければ富士山と芦ノ湖の絶景コラボ
- 夕景・夜景は御殿場方面の光も美しい(夜間は安全最優先で)。夜景.jp
撮影のコツ
・空気が澄む冬〜早春の午前がくっきり見えやすい
・三脚は通行や他者の迷惑にならない場所で/強風対策を
・濃霧が出やすいので現地の天候を確認してから出発を(箱根スカイラインは天候により規制あり)。静岡県道路公社
👉 絶景を堪能した後は、近隣の温泉でひと休みしてみては?

箱根芦ノ湖展望公園の駐車場は目の前と向かい側にもあります。有料道路内ですので道路を跨ぐ移動は十分気をつけてください。
富士見ヶ丘公園(芦ノ湖側の“もう1つの穴場”)



展望公園のすぐ近く、箱根スカイライン沿いの芝生の広場が富士見ヶ丘公園。標高はおよそ1,010mで、富士山と御殿場の街並みを大きく望むことができます。長尾峠から黒岳に向かう外輪山コースの途中にあり、往復2時間前後で手軽に歩けるのも魅力。BRAVO MOUNTAIN
クチコミでも「案内が少なく“知る人ぞ知る場所”」という声が多く、静かな眺望を楽しめます。フォートラベル
アクセスの目安
・長尾峠の無料駐車場や路側スペースから徒歩数分〜。足元は山道なので滑りにくい靴で。BRAVO MOUNTAIN

富士見ヶ丘公園は箱根芦ノ湖展望公園から御殿場方面へ車で約5分ほどの場所になります。基本的にはほとんどの方は車でのアクセスになると思います。駐車場は目の前に20台程度は停めれると思います。
絶景ドライブ:箱根スカイライン

御殿場〜箱根峠を結ぶ約5kmの観光道路。富士箱根伊豆国立公園の外輪山稜線を走り、富士山・芦ノ湖の眺めがダイレクトに楽しめます。料金所はキャッシュレスにも対応(電子マネー等)。静岡県道路公社
通行料金(普通車)と利用時間の目安
・普通車:500円/1回(他車種はサイト参照)
・供用時間:季節により変動(例:冬期平日8:30–17:30 など)
→ 最新の料金・時間は静岡県道路公社 料金案内を必ず確認してください。静岡県道路公社
夜景派にも人気
途中の箱根・芦ノ湖展望公園からは御殿場の街灯りと芦ノ湖の夜景が楽しめると紹介されています(運転は慎重に)。夜景.jp
👉 夜景ドライブのあとは、そのまま宿泊して非日常を満喫するのもおすすめ。

芦ノ湖の西側は遮る場所はないので基本的に絶景が見られます。ただし、天気が良くても霧が発生することが多いので時間帯を早朝や夕方にするなど時間調整が必要な時があります。
絶景ドライブ:芦ノ湖スカイライン


芦ノ湖の西側稜線を行く全長約10.7kmの自動車専用観光道路。稜線には複数の展望台が点在し、芦ノ湖・富士山・駿河湾のスケール感あるパノラマを楽しめます。箱根ランニングフェス
基本情報
・営業時間:7:00〜19:00(季節等で変更あり)
・最高速度:40km/h(法定速度順守を)
・沿線にレストハウスあり(レイクビュー/フジビュー)
👉 芦ノ湖スカイライン観光の後は、湖畔の宿に宿泊してのんびり過ごすのもおすすめ。

芦ノ湖スカイラインでの撮影後の画像は、ブログ掲示の許可をいただいております。有料道路ですが見どころが沢山ありますよ。
芦ノ湖スカイラインと箱根芦ノ湖展望公園の立ち寄りスポット
命の水(命の泉)


稜線沿いの湧水スポット。富士山の伏流水が湧き出ると伝わる神秘的な水場で、ドライブ途中の小休止にも最適です(安全最優先/駐停車はマナー遵守)。公式でも「自然の水が湧き出る場所」として紹介されています。芦ノ湖スカイライン
命之泉神社があり、夜景ビューポイントとしても知られます(夜間は路肩駐停車・歩行ともに安全第一で)。夜景FAN

命之泉神社は駐車場から道路を渡った場所にあります。スピードを出す車が多いので道路を渡る際は十分にご注意を
芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビュー



芦ノ湖スカイライン内にある展望レストハウス。大型駐車場(約80台)を備え、稜線の大展望とともに食事や休憩が可能。営業時間は季節変動があるため、来訪前に確認を。
グルメサイトの情報では9:00〜17:00/火曜定休(季節により変更の可能性、道路は7:00〜19:00で閉鎖)と案内されています。最新の営業は当日SNSや公式をご確認ください。

芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビューには徒歩3分の展望台があります。意外に坂がキツイのでしっかりとした運動靴で。
エヴァンゲリオン メロディーペーブ


法定速度40km/hで走ると『残酷な天使のテーゼ』が車内で聞こえる「メロディーペーブ(音響道路)」。2015年4月に芦ノ湖スカイライン下り車線の約320m区間(管理事務所付近)に整備されました。小田原箱根経済新聞
“メロディーペーブ”は舗装面に細溝を設け、一定速度で走行すると音階が鳴る仕組み。芦ノ湖スカイラインにはこのほか『ふじの山』の区間もあり、往復で2種類のメロディを楽しめます(窓を閉めて通過すると聞こえやすい)。ファミ通.com芦ノ湖スカイラインkurashi-kuruma.com
👉 芦ノ湖スカイライン観光の後は、湖畔の宿に宿泊してのんびり過ごすのもおすすめ。

筆者がエヴァンゲリオン メロディーペーブを実際に40キロで走行してみると、音楽は感じられますが、はっきりとエヴァンゲリオン だと認識できませんでした。ただ、音響道路は非常に面白い場所になるので、何度か繰り返してみると認識できるかもしれません。
三国峠|富士山ビューポイントの名所

御殿場IC方面から箱根スカイラインへ向かうと最初に現れるのが 三国峠。標高約1,070mに位置し、富士山と芦ノ湖を同時に見渡せる代表的な絶景スポットとして知られています。
- 特徴
- 富士山を正面に望む「絵はがきのような風景」
- 芦ノ湖と富士山を一枚に収める撮影が可能
- 夜景スポットとしても人気で、御殿場市街の灯りと富士山のシルエットを堪能
- アクセス
- 東名高速「御殿場IC」から約20分
- 箱根スカイラインの御殿場側入口に位置
- 駐車場あり(無料/20台前後)
三国峠は日の出や夕暮れの時間帯に特に美しく、写真家やドライバーに人気。芦ノ湖展望公園とセットで訪れると、より充実した箱根観光が楽しめます。

駐車場が広くて解放感があります。夕暮れ時と夜景は素晴らしいです。
杓子峠|富士山と夜景の二重奏

三国峠から芦ノ湖展望公園方面へ進む途中に位置するのが 杓子峠(しゃくしとうげ)。標高約1,030m。
- 昼間の景色
富士山を間近に望み、芦ノ湖と御殿場の街並みを一度に見渡せる迫力あるビュースポット。 - 夜景の名所
御殿場の街灯りと富士山のシルエットが織りなす光景は、箱根スカイラインでも随一の美しさ。三脚を立てたカメラマンが集まる人気の撮影地でもあります。 - アクセス
三国峠から車で約3分。駐車スペースあり(10台程度)。
三国峠とセットで巡ると、昼夜どちらの表情も楽しめます。

杓子峠も夕暮れ時と夜景は素晴らしいです。
箱根芦ノ湖展望公園周辺で楽しむアクティビティ
この見出しのポイント
芦ノ湖の満喫するなら船旅がオススメ

- 海賊船クルーズ:桃源台・元箱根・箱根町を結ぶ観光船で、湖上から鳥居や富士山を望む定番アクティビティ。箱根ゴールデンコースの中核でもあります。
- 遊覧船・ボート:スワンや手漕ぎボートで湖面をのんびり体験。
- 箱根ロープウェイ:桃源台〜大涌谷〜早雲山で火山地形と大パノラマを一望。
- カヌー・SUP、釣り、サイクリング:静かな湖面・湖畔路で自然を全身で味わうアクティビティが揃います。
お得に巡るなら「箱根フリーパス」



8つの乗り物(登山電車/登山バス指定区間/ケーブルカー/ロープウェイ/海賊船/小田急ハイウェイバス指定区間/東海バス指定区間/観光施設めぐりバス)が乗り降り自由。対象施設の優待・割引も広く用意され、芦ノ湖〜大涌谷〜強羅などの王道周遊に最適です。
箱根芦ノ湖展望公園へのアクセスと駐車場情報

- 箱根スカイライン:御殿場IC→県道401→長尾峠経由が一般的。料金・供用時間は季節変動のため公式を事前確認。静岡県道路公社
- 箱根芦ノ湖展望公園周辺の駐車:展望公園前ほか、長尾峠駐車場など無料駐車スペースあり(トイレは料金所前を利用可の案内あり)。登山口ナビ




箱根ロープウェイで絶景を満喫!穴場は姥子駅。駐車台数が多く、混雑を避けてスムーズに乗車できます。大涌谷や芦ノ湖の絶景、お得な割引情報も。

箱根ロープウェイで絶景を満喫!穴場は姥子駅。駐車台数が多く、混雑を避けてスムーズに乗車できます。大涌谷や芦ノ湖の絶景、お得な割引情報も。


まとめ:箱根芦ノ湖展望公園で富士山と芦ノ湖の絶景を独占しよう

「箱根芦ノ湖展望公園」は富士山と芦ノ湖を同時に望める穴場スポット。近くの富士見ヶ丘公園は標高感のある富士ビュー、箱根スカイラインは外輪山の稜線ドライブ、芦ノ湖スカイラインでは展望台・レストハウス・メロディーペーブ・命の水など「寄り道」も楽しみです。営業時間や通行条件は季節で変わるため、現地公式をチェックして安全第一でお出かけください。
🚗 箱根旅行を計画中の方はこちらからどうぞ